- ホーム
- 今年の大会情報
今年の大会情報
第37回日本高齢者大会inあいち大会開催要項
2024年6月1日
第37回日本高齢者大会inあいち
第2回中央実行委員会
大会開催要項【PDF:2.92MB】
1.概要
(1)日程
2024年11月22日(金)13時00分~23日(土・祝日)12時30分(予定)
会場は、2日間とも名古屋国際会議場
時間 | 行事 | 会場 | |
<1日目> 11月22日(金) |
12時(予定) | 開場 | 名古屋国際会議場 |
13時~16時30分
|
学習講座・分科会 | ||
移動分科会 集合場所・時間は移動分科会案内 |
|||
17時~19時(予定) | 夜の交流 | 会愛知労働会館 | |
<2日目> 11月23日 (土・祝日) |
9時30分(予定) | 開場 | 名古屋国際会議場 |
10時15分~12時30分(予定) | 全体会 |
(2)会場
名古屋国際会議場
〒456-0036 愛知県名古屋市熱田区熱田西町1番地1号
- 電話
- 052-683-7711
- FAX
- 052-683-7777
(3)主催
第37回日本高齢者大会inあいち 中央実行委員会
〒164-0011 東京都中野区中央5-48-5-504
- TEL/Fax
- 03-3384-6654
- E-mail:
- nihonkouren@nifty.com
第37回日本高齢者大会inあいち あいち実行委員会
〒456-0006 名古屋市熱田区沢下町9番7号労働会館東館301 愛知社保協気付
- TEL
- 052-889-6921
- FAX
- 052-889-6931
- Email:
- k-taikai@airoren.gr.jp
(4)規模
- 現地参加者数
- 2日間の延べ3000人(全体会1500人、学習・分科会等1500人)
- オンライン参加者数
- 2日間の延べ800人(全体会500人、学習・分科会300人)
すべての都道府県より代表参加も含めて現地参加をめざす
(5)スローガン
◯大会スローガン
まちから村からの連帯で ひとりぼっちの高齢者をなくそう
◯サブスローガン
世界中の戦争をなくそう!平和な地球と豊かなくらしをとりもどそう!
すべての人が手をとり合って、飢えと貧困をなくそう!
(6)大会の意義・目的
自民党の長期政権により日本が大きな危機を迎えています。岸田首相(自民党総裁)と自民党は脱法行為の裏金の責任を取らず、証人喚問にも応ぜず、法治国家にあるまじき事態です。アベノミクスは日本経済を停滞させ、物価高騰は国民生活を苦しめています。岸田政権はアメリカの言いなりに日米軍事同盟を一層強化し、憲法違反の武器輸出を解禁しました。社会保障制度を解体し、軍事を優先するいまの日本はまさに“新しい戦前”です。コロナ禍の中、高齢者は入院できず自宅療養を強いられ、尊いいのちを失いました。今年元旦の能登半島地震では寒冷な体育館で避難生活を強いられ、地震・津波から助かったいのちを失う事態です。日本は政治も経済も世界から遅れ、人権も後進国、このままでは高齢者も若者も、明日への希望をもてません。高齢期は誰もが迎えます。そして、高齢者の人権が尊重される社会は、若者、現役、すべての人々の人権が保障される社会です。その人権を保障する義務は国にあります。また、憲法は“不断の努力を”国民に求めています。平和と社会保障のたたかいの歴史を担ってきた高齢者の役割はますます大きなものになっています。高齢期運動と高齢者大会は高齢期の願い要求を実現するための車の両輪です。日本高齢者人権宣言の旗をかかげて、愛知大会を成功させ、運動を一層前進させましょう。
①戦後80年を来年迎える今年、日本を“新しい戦前”にさせない、そして世界から戦争をなくす運動を大きくしていく大会
②年齢による差別を若い世代とも連帯して跳ね返す大会
③全国各地の運動を学び、語り、交流し、根を張った高齢期運動につなげる大会
(7)企画内容
講座・分科会・移動分科会・夜の交流会などの企画・テーマはリーフレットをご参照ください。
(8)体制
①中央実行委員会
- 実行委員長
- 髙橋 淳(日本医療福祉生活協同組合連合会 会長理事)
- 副実行委員長
- 日本高齢期運動連絡会代表委員 杉沢 隆宣、田中 光顕、林 泰則、吉岡 尚志
- 事務局長
- 畑中 久明
- 事務局次長
- 日本高齢期運動連絡会事務局次長 田中 英男、寺崎 由郎、菅谷 正見、佐藤 長世(全日本年金者組合より後日補強)
②あいち実行委員会
- 代表委員
- 森谷 光夫(愛知社会保障推進協議会議長)
- 代表委員
- 渡辺 義巳(全日本年金者組合愛知県本部委員長)
- 代表委員
- 安原 勝彦(自治労連退職者の会連絡会)
- 代表委員
- 堀井 清一(愛知民主医療機関連合会会長)
- 代表委員
- 萩野 高俊(愛知県保険医協会会長)
- 代表委員
- 西尾 美沙子(愛知県労働組合総連合議長)
- 代表委員
- 佐々木 ゆかり(新日本婦人の会愛知県本部会長)
- 代表委員
- 渡辺 博子(全日本年金者組合愛知県本部女性部長)
- 代表委員
- 榑松 佐一(革新県政の会)
- 代表委員
- 塚本 洋平(福祉保育労執行委員長)
- 代表委員
- 佐々木 秀之(北医療生協副理事長)
- 事務局長
- 小松 民子(愛知社保協事務局長)
- 事務局次長
- 塚本 紀子(愛知県高齢者大会事務局長)
- 事務局次長
- 山口 由夫(愛知県高齢者大会事務局次長)
- 事務局次長
- 高木 真一(全日本年金者組合愛知県本部執行委員)
2.参加費・参加申込
(1)参加費
◯現地参加費
1日 2,500円 2日間 5,000円
◯オンライン参加費
1日 1,000円 2日間 2,000円
- *全体会はオンライン配信します。学習講座・分科会については後日通知します。
- *移動分科会は参加費が別途必要な場合があります(当日払い)
(2)参加申込
①参加申し込みは、都道府県・中央団体ごとに、まとめてください
②「参加申込書」(別紙)に記入し、中央実行委員会事務局にFaxでお送りください
- 申し込み締め切り
- 第1次締め切り…9月30日(土)
第2次締め切り…10月1日(日)以降、大会当日まで受け付けます
※全体会の席割がありますので確定しない場合も見込みで結構です。必ずお送りください
③移動分科会は「移動分科会参加申込書」(別紙)での事前申込みが必要です
※申し込み締めは➁と異なります。移動分科会の案内で確認してください
④参加費は同封の郵便振替用紙か銀行へ振り込んで下さい
⑤「参加のしおり」と「参加ワッペン」は参加見込み人数分を事前に送ります(10月上旬予定)
(3)参加申込先
日本高齢者大会中央実行委員会
- TEL/FAX
- 03-3384-6654
- E-mail:
- nihonkouren@nifty.com
(4)参加費振込先
◯郵便振込
00190-9-134760 日本高齢期運動連絡会
◯銀行振込
三菱UFJ銀行 表参道支店 普通口座 1388607
日本高齢者大会中央実行委員会 畑中久明
3.その他
(1)宿泊について
各県での手配をお願いします
(2)参加費振込先
物品販売やチラシ配布は、中央実行委員会で認めたものに限ります
(3)駐車場の利用について
名古屋国際会議場のバス駐車場は中央実行委員会事務局に所定の用紙で申し込みしてください
以上