今年の大会情報

今年の大会情報

第36回日本高齢者大会in東京の概要

2023年6月21日現在

開催要項はこちら(PDF:301KB)

1)スローガン

大会スローガン

まちから村からの連帯で ひとりぼっちの高齢者をなくそう

サブスローガン

ストップ軍拡 かがやけ人権

2)2023年 11月12日(日) 午後 講座・分科会

大会スローガン
  • 会場 大正大学
  • 開場 12:00 開会 13:00 閉会 16:30
  • (講座前半 13:00~14:30 講座後半 15:00~16:30)

3)夜の企画 11月12日(日)17:00~19:00

  • 会場 大正大学 講座・分科会に同じ

4)2023年11月13日(月)午前 全体会 記念講演・文化行事

  • 会場 文京シビックセンター大ホール(〒112-0003 東京都文京区春日1-16-21)
  • 開場 12:00 開会 13:00 閉会 16:30
  • (講座前半 13:00~14:30 講座後半 15:00~16:30)
    (東京メトロ丸ノ内線・南北線後楽園駅直結)
    (都営地下鉄三田線・大江戸線春日駅直結)
    (JR中央線・総武線水道橋駅徒歩約10分)
  • 記念講演講師 柳沢 協二
  • オープニング うたごえ
  • 文化行事 未定
  • 開場 09:30
  • 開会 10:15
  • 閉会 13:00

5)大会参加費

大会スローガン
会場参加
1日2,500円 2日間 5,000円
Web参加
1日1,500円 2日間 3,000円

その他県ごとの分担金や旅費については各県連絡会に確認してください。

6)東京実行委員会ニュース「はっぴゃくやちょう」